今週の一枚 石橋編 0041 2004.01.18UP |
寺前眼鏡(てらまえめがね)橋![]() 1998年8月24日 撮影 熊本県芦北郡津奈木町 |
かつての薩摩街道に架けられていたもので、町の指定文化財となり、標柱も立っている。道路の拡幅によって、橋のアーチ部分に覆いかぶさるようにコンクリート橋が架けられているので、橋の下を覗きこまなければ石橋は見えない。しかし、撤去せずにこのような形であっても保存されていることから、この町の人たちの石橋に対する想いが感じられる。 ● 熊本県芦北郡津奈木町千代松原 ● 架橋年 嘉永7年(1854年) ● 長さ 8.00m 幅 3.20m ● 石工 不明 |